JOB
募集要項/福利厚生
Guideline for applicants
募集要項
- 生産技術
 - 設計
 - 製造部技能員(金型型替)
 
| 職務内容 | 
                 
                  ■自動車樹脂部品の立上げ業務を担当していただきます。 
              ・協力会社の対応を含めた、短納期開発の金型調達から量産までの立上げ計画を技術的視線、スケジュール管理を行っています 。  | 
            
| 雇用形態 | 
                正社員 | 
            
| 給与 | 
                ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ※6か月間契約社員、6か月の査定後正社員登用あり(契約期間中は正社員と待遇は変わりません)  | 
            
| 昇給・賞与 | 
                昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) ※昨年度賞与支給実績…3.8ヶ月分  | 
            
| 諸手当 | 
                通勤手当(全額支給) 時間外手当 出張手当 家族手当(子ども1人につき月1万円、2人目以降は月3,000円支給)  | 
            
| 休日・休暇 | 
                ★年間休日119日 【休日】 週休2日制(土・日・その他) 【休暇】 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 産前産後、育児休暇(いずれも取得・復帰実績あり) 看護・育児休暇 介護休暇 慶弔休暇  | 
            
| 福利厚生 | 
                各種社会保険完備 資格取得支援制度 再雇用制度 退職金制度 保養所(健康保険組合所有) 各種社内イベント 懇親会費補助あり 敷地内禁煙 マイカー通勤OK(駐車場完備)  | 
            
| 勤務地 | 
                【マイカー通勤可|U・Iターン歓迎】 <本社> 愛知県一宮市千秋町加納馬場字井之上西425番地  | 
            
| 交通アクセス | 名鉄犬山線「石仏駅」から徒歩9分 | 
| 勤務時間 | 
                 ◎フレックスタイム制を導入!(標準労働時間8時間) 
                →コアタイム10:00~14:45 <標準的な勤務時間帯> 
              8:30~17時15分(休憩45分) ※残業月平均30時間  | 
            
| 年齢 | 
                59歳以下 年齢制限の理由(省令1号) 定年年齢を上限  | 
            
| 応募資格 | 
                 
                【必須要件】 
              高卒以上 ・未経験OK 【歓迎要件】 ・図面読解力を有する方 ・下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 樹脂の射出成形、射出成形用金型の基礎知識 ・工業大学卒の方  | 
            
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | 
| 職務内容 | 
                 
                  豊田合成の北島技術センター内にて、エアロパーツを中心にグリルやサイドバイザーなどの 
              アクセサリーパーツの設計開発をご担当いただきます。 ・意匠デザインをもとに図面を作成 ・試作品を自動車に装備して動作確認 ・安全・機能・耐久面の検証 ・3Dモデリングの作成 ほか 【変更の範囲:会社の定める業務】  | 
            
| 雇用形態 | 
                正社員 | 
            
| 給与 | 
                ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ※6か月間契約社員、6か月の査定後正社員登用あり(契約期間中は正社員と待遇は変わりません)  | 
            
| 昇給・賞与 | 
                昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) ※昨年度賞与支給実績…3.8ヶ月分  | 
            
| 諸手当 | 
                通勤手当(全額支給) 時間外手当 出張手当 家族手当(子ども1人につき月1万円、2人目以降は月3,000円支給)  | 
            
| 休日・休暇 | 
                ★年間休日121日 【休日】 週休2日制(土・日・その他) 【休暇】 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 産前産後、育児休暇(いずれも取得・復帰実績あり) 看護・育児休暇 介護休暇 慶弔休暇  | 
            
| 福利厚生 | 
                各種社会保険完備 資格取得支援制度 再雇用制度 退職金制度 保養所(健康保険組合所有) 各種社内イベント 懇親会費補助あり 敷地内禁煙 マイカー通勤OK(駐車場完備)  | 
            
| 勤務地 | 
                【マイカー通勤可|U・Iターン歓迎】 <本社> 愛知県一宮市千秋町加納馬場字井之上西425番地  | 
            
| 交通アクセス | 名鉄犬山線「石仏駅」から徒歩9分 | 
| 勤務時間 | 
                 ◎フレックスタイム制を導入!(標準労働時間8時間) 
                →コアタイム10:00~14:45 <標準的な勤務時間帯> 
              8:30~17時15分(休憩45分) ※残業月平均30時間  | 
            
| 年齢 | 
                59歳以下 年齢制限の理由(省令1号) 定年年齢を上限  | 
            
| 応募資格 | 
                 
                【必須要件】 
              ・CADの使用経験 【歓迎要件】 ・CATIA5の使用経験  | 
            
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | 
| 当ポジションの特徴 | 
                 
                ◎入社後はスキルに応じた業務をお任せしていきます。 
              ◎経験が浅くても3CAD(CATIA V5)のスキルを学び、時間をかけて育てていく方針ですのでご安心ください。 ◎図面作成だけでなく、実車を用いたテストにも参加し、製品の立ち上げまでトータルに携わる事ができます。 ◎ゼロからモノを作るという、技術者ならではの醍醐味を満喫できます。  | 
            
| 職務内容 | 
                 
                  ■射出成形機にセットする金型を交換する型替業務担当していただきます。 
              ※金型の重さは2t~15t。クレーンを使って業務を行います。 ・射出成形成形機は全部で7台あり、1台あたり1日3回くらい型を入れ替えます。 ・まずはどのような製品を製造しているのかを覚えることからスタートするので未経験も安心です。 ※免許がなくても会社負担で取得が可能です!  | 
            
| 雇用形態 | 
                正社員 | 
            
| 給与 | 
                ※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。 ※6か月間契約社員、6か月の査定後正社員登用あり(契約期間中は正社員と待遇は変わりません)  | 
            
| 昇給・賞与 | 
                昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) ※昨年度賞与支給実績…3.8ヶ月分  | 
            
| 諸手当 | 
                通勤手当(全額支給) 時間外手当 出張手当 家族手当(子ども1人につき月1万円、2人目以降は月3,000円支給)  | 
            
| 休日・休暇 | 
                ★年間休日119日 【休日】 週休2日制(土・日・その他) 【休暇】 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 産前産後、育児休暇(いずれも取得・復帰実績あり) 看護・育児休暇 介護休暇 慶弔休暇  | 
            
| 福利厚生 | 
                各種社会保険完備 資格取得支援制度 再雇用制度 退職金制度 保養所(健康保険組合所有) 各種社内イベント 懇親会費補助あり 敷地内禁煙 マイカー通勤OK(駐車場完備)  | 
            
| 勤務地 | 
                【マイカー通勤可|U・Iターン歓迎】 <本社> 愛知県一宮市千秋町加納馬場字井之上西425番地  | 
            
| 交通アクセス | 名鉄犬山線「石仏駅」から徒歩9分 | 
| 勤務時間 | 
                 ◎フレックスタイム制を導入!(標準労働時間8時間) 
                →コアタイム10:00~14:45 <標準的な勤務時間帯> 
              8:30~17時15分(休憩45分) ※残業月平均30時間  | 
            
| 年齢 | 
                59歳以下 年齢制限の理由(省令1号) 定年年齢を上限  | 
            
| 応募資格 | 
                 
                【必須要件】 
              高卒以上 ・未経験OK 【歓迎要件】 ・金型型替経験者 ・床上クレーンや玉掛の免許保持者  | 
            
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) | 
Welfare
福利厚生
各種休暇
| 年間休暇 | 119日 | 
| 年次有給休暇 | 半日取得制度あり。また年5日取得義務化を受けた計画有給取得制度も含め、取得率は70%以上。 | 
| 介護休暇制度 | 要介護状態にある家族の介護をされる方は、 年次有給休暇とは別に取得可能。 (当該家族が 1人の場合は1年に5日、2人以上の場合は10日) | 
| 育児休暇制度 | 子が1歳6ヵ月になるまで取得可。3歳になるまで時短勤務 (9:00~15:45) 可。 | 
| 子育てサポート休暇 | 子の病気時・予防接種や健康診断受診時。(小学校未満の子1人につき1年に5日、2人 以上は10日)パートナーの病気、保育園・幼稚園などのイベント参加時。 (小学校未満の子1人につき1年に2日、2人以上は3日) | 
各種補助・手当
| 残業手当 | 全額支給 | 
| 役職手当 | あり | 
| 職務手当 | 業種によってあり | 
| 社会保険制度完備 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金に加入。 | 
| 通勤手当 | 全額支給 | 
| 扶養手当 | 子供・親・障害年金3級以上の方を扶養する場合、 1人目 10,000円、2人目から3,000円を支給。 | 
| 健康サポート | 人間ドック (配偶者も受診可) 人間ドック レディースドックが30歳から5 歳ごとに無料で受診。 上記年齢以外でも自己負担 8,000円で受診可。インフルエンザ 0.5歳以上中学生以下の健保加入者には 予防接種。最高 2,000円まで接種費用を補助。従業員も接種費用の半額(上限2,000円)を補助。 | 
| 資格取得補助制度 | 仕事で必要なフォークリフト、クレーンなどの 資格免許を全額会社負担。 | 
| 再雇用制度 | 60歳定年以降、65歳まで再雇用する制度あり。 現在も再雇用中の71歳の社員が活躍中! | 
| 各種社内イベント | 健康セミナー、ボーリング大会、ゴルフコンペ等 | 
| 社内福利厚生 | 親睦を深める活動費用として、部署主催の 忘年会等に5,000円/人までを補助。 (最大年 2回)クリスマスにはケーキをプレゼント! |